四天王寺中チャレンジテストは受けるべきか?

長いGWでしたね。

細かい予定をちまちまと入れて、あっという間にGWは終わってしまいました。

 

紅白の米津玄師さんで話題になった徳島の大塚美術館へ行ってきました。

録画した紅白の米津さんを何度も見ていた私は興奮状態でした。

f:id:nonko-tane:20190510214341j:image
一度は聞いたことのある絵画が網羅されているので、子どもも知っている作品が多く飽きません。施設も綺麗ですし。
が、広すぎて筋肉痛になる勢いです(;´Д`)

ものすごいたくさんの人が来ていました!

 

平成が終わる日は淡路島で過ごし、少しだけ良いお肉をいただきました(^^ )

 

 

さて四天王寺チャレンジですが、どうしようかと考えていました。昨年は受けませんでした。

まだ塾以外の模試を受けたことがなく、娘も受けてみたいと言うのでこれを機会に申し込もうと思っています。

 

昨年受けなかった理由は現地まで行くのが面倒だった。。というものすごく意識の低い、ひどい理由でした(≧∇≦)

5年生になり親として私も自覚が沸いてきています。(遅っ💦)

 

来月からは私立中学教育講演会が開かれます。(46講演、105校が参加だそうです)

こちらも志望校選択・判断の目安にするため参加したいと思います。

 

志望校はどこか?まだハッキリしていません。第一志望をどこにするか?とても難しいと考えています。

成績がまだどうなるかわかりませんし、決めてしまうのをためらいます。

 

お友達の話で第一志望がまさかの結果になり、ひどく落ち込んだ。。や、

塾でトップクラスだったのに。。

など、少ない話ではありません。

 

晴れやかな気持ちで中学生活をスタートするための学校選び。どうすればよいのか?

 

今、頭の中には3,4校があります。

第一志望校とチャレンジ校、第二志望が二校くらい。そんな感じでしょうか。

 

日ごろ、娘には「どの学校も良い学校だよ。」と話しています。

実際、どの学校も素晴らしいと本音で思っています。

実際に通っている方の話も聞きますが、娘にとってどうなのかは誰にもわかりません。

その学校でどう過ごすか、それは娘次第です。

楽しい学校生活にするのかどうかは自分の気持ちと行動次第です。

社会に出てもそれは同じだと思います。

 

うちの場合ですが、少しでも偏差値の高い学校へというより、学校生活を楽しんでもらいたいです。

 

第一志望校以外はすべて第二志望校、気持ち的には第一とか第二とかないくらいの感じです。

だから受験するつもりの学校にはこの5年生の間に一度は訪問し、娘にはその学校の良い所について話したいと思います。

どの学校に行っても素敵な中学生活は自分次第で送ることはできる。そう話したいと思っています。

 

受験するつもりの3,4校については講演会や色々な情報から娘とも話し合い慎重に選択したいと思います。

 

さぁ明日は到達度テストです!

落ち着いてがんばりましょう(´▽`)